ドイツからやってきたトレーニング方法「4DPRO」
- ブログ
「体を鍛える」というと、バーベルなどの重量のある重りを上げるマシンをイメージされる方も多いと思いますが、体の鍛え方というのは、世界各国でさまざまなトレーニング方法があります。
今回は、ドイツからやってきた新感覚の体感トレーニング法の「4DPRO」について少しお話ししたいと思います。
「4DPRO」とは、ドイツ発の最新トレーニングツールで、ケガの回復を目的として外科医によって開発されたもので、バンジーフィットネスとも呼ばれます。
天井や柱、ドアなどにサスペンションのついた器具を取り付けて、宙に浮いた状態でトレーニングを行う方法で、日本国内でもアスリートがトレーニングのメニューに取り入れるなど注目されています。
「4DPRO」は、ランニングや筋力トレーニングが継続できない場合や本格的なトレーニングの経験がない方でも楽しみながら気軽にはじめることのできるところが特徴です。
名古屋エリアでは「4DPRO」を導入しているスタジオはまだ少ないです。
名古屋近辺で姿勢改善やダイエット、ファスティング、4DPROなどのボディメイキングを行うスタジオをお探しの方は名古屋市北区にあるFit Studio Noahにお気軽にお問い合わせください。